実家の父から電話がありました。
ウチの長男が修行に入るので一度、総本山へ行きたいとのこと。。
あれ?確か私が修行に入った時には一度も来なかったよねぇ(-_-;)
やっぱり息子、それも三男と初孫では対応が違うようだ(笑)
でもさ…棺桶に片足を突っ込むどころか、棺桶の中で体育座りして後は寝るだけ状態の身体なんだから無理すんなってっ!
ヨロヨロの身体で総本山にいって他人に迷惑をかけるんじゃない!
私にそう言われてかなり凹んだ様子の父…。
ちょっと言い過ぎたかなぁ~。。
老いては子に従え…というが老いの身である本人がその考えでいてくれたらどんなに良いか。。
子の心配、親の心配…なかなかハードな年代だな( ̄▽ ̄;)
うちも、おじいちゃん、張り切って行きました!おじいちゃんの顔見て、泣きそうな顔されたから、「しっかりやれー!」と叫んで近づくのやめた。と話してました!笑笑
懐かしい。。
やっぱり孫は違うんですね(笑)
私も孫が出来たらそうなるかも(^^;